maru CAFE 育児

Team maru CAFE

2010年10月15日 11:00

こんにちは

我が家の子供たちのごはんをご紹介

まず長男(二歳半)リュウリュウの朝ごはん~



焼きのり
バナナ
玉子焼き
(ひじき入り)
おにぎり(ちりめんじゃこ・鮭・小エビ入り)
煮干し
牛乳

時間がなかったのでスープは無し


特に焼きのりは・ビタミン・ミネラルの宝庫

子供を強くする基本食材100のベスト3
知脳・学習能力を高める基本食材ベスト1
情緒を安定させる基本食材ベスト1
美容に効果のある基本食材ベスト1

だそうですよ

どんどん食べましょう(^O^)/




そして次男坊ジョー君(10カ月)の離乳食


冷凍保存してあるいくつかの食材から適当に組み合わせ

製氷皿に入れて凍らせるので取り出しやすく量もわかるしとっても便利!

ジョー君は今10カ月ですが、予定日より3週間も早く生まれたので

離乳食は一カ月遅れでスタートしました

10月に入ってから3回食

時間は朝10時・昼2時・夕方6時

離乳食後は母乳です

母乳まだまだ大好きですが、飲む量は減ってきました


食材は全部やわらかく煮込んで5ミリ角の大きさで

きちんとモグモグ・ゴックンして口の中が空になったら次の一口へ

飲み込みにくそうだったらスープで流しこみます


この日は

野菜スープ(玉ねぎ・キャベツ・ニンジンの煮汁)

鶏レバー(ジャガイモ・野菜くず入り)
ブロッコリー(茎の部分)
5倍粥

うどん
鶏ムネ肉
ニンジン・キャベツ・玉ねぎ


これらは常に冷凍保存しています

その他には・・・

★豚ひき肉
★納豆
★ほうれん草(みじん切り)
★じゃがいも(5ミリ角)
★しいたけ(みじん切り)
★トマト(みじん切り)

等々あります


これらをレンジに入れて待つこと2分・・・・






できあがり~

これらに

しらす干し、青のり、小エビや煮干しを砕いたものを少量入れ

まぜまぜして召し上がれ



なんでも良く食べるジョー君です

骨や歯を作るカルシウム・あと鉄分を特に意識して摂取するようにしてます

(フォローアップミルクはリュウリュウの時と同じく飲ませてません
哺乳瓶にあまり慣れてないので・・・)




2人とも病気知らずで健康に成長してくれて助かってます

これからもどんどん食べて大きくなれ




関連記事