2009年02月23日
maru CAFEリュウママの部屋
こんにちは

さっきテレビで「おくりびと」がアカデミー賞の「外国語映画賞」を
受賞したとのこと
おめでとうございます

チェロの生徒(5o台歯科医師)に勧められ、友人と先日見に行ってきました
期待以上に良かったです
主演のモックンが「元オーケストラのチェリスト」だったということで!
私のチェロを載せてみました

1800年代のフレンチです(3台目)
私たちのお付き合いはまだ7年くらい
リュウリュウが生まれてからは実家に放置状態(可哀そう)

ところで映画の中のモックンのチェリストぶり
弓の持ち方やビブラート、しかも子供用の小さいチェロまで扱って
かなり練習したんだと思います

納棺師としてのお仕事も自然な感じで
映画評論家のおすぎさんもさっきコメントしていました
「モックンがキレイで。動きが流れるよう」と好評
同感です

映画はお葬式のシーンが多いので 泣き所満載

ズルイ~とも思いましたが 映画館を出た後は
すがすがしい気持ちになっていました
少しモックンが好きになりました★
Posted by Team maru CAFE at 16:38
│talk to myself
この記事へのコメント
おはようございます。
チェロかっこいいですね!
この前見た韓国ドラマでもチェリストが主役で
すてきだな~なんて見てました♪
私も機会があったらやってみたいです!!
チェロかっこいいですね!
この前見た韓国ドラマでもチェリストが主役で
すてきだな~なんて見てました♪
私も機会があったらやってみたいです!!
Posted by フジコ
at 2009年02月24日 10:33

コメントありがとうございます!チェロいいですよ~私の生徒、大半が仕事を持っている社会人の方たちなんです♪
チェロがでてくるドラマに「101回目のプロポーズ」がありましたが、主演の浅野温子さんもチェロの弾き方が非常にサマになっていてよかったデス♪
なつかし~!
チェロがでてくるドラマに「101回目のプロポーズ」がありましたが、主演の浅野温子さんもチェロの弾き方が非常にサマになっていてよかったデス♪
なつかし~!
Posted by Team maru CAFE
at 2009年02月24日 11:00

こんにちは。エイベックスで映画の宣伝をやっている小熊と申します。
沖縄の癒し空間というブログのタイトルを見て、
また、おくりびとをご覧いただいていることから、今からご紹介する映画にご興味を持っていただけるのではないかと思い、カキコミさせてもらっています。
自分は、今公開中の映画『カフーを待ちわびて』という映画の制作宣伝を行っていますが、
もしご興味をお持ちいただけましたら、劇場でご覧いただいたり、お友達にお勧めしていただけないでしょうか?
Yahoo!映画のレビューでも高得点をいただいている作品です。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330922/
3/14・15実施予定のホワイトデー(カップル)割引などもありますので、ぜひご利用いただければと思います。
突然のご連絡にて、大変失礼いたしました。
もしよければ、映画のホームページもご覧下さい。
http://kafu-movie.jp/
よろしくお願いいたします!
お問い合わせはこちらまで。
kafu_movie_avex@infoseek.jp
沖縄の癒し空間というブログのタイトルを見て、
また、おくりびとをご覧いただいていることから、今からご紹介する映画にご興味を持っていただけるのではないかと思い、カキコミさせてもらっています。
自分は、今公開中の映画『カフーを待ちわびて』という映画の制作宣伝を行っていますが、
もしご興味をお持ちいただけましたら、劇場でご覧いただいたり、お友達にお勧めしていただけないでしょうか?
Yahoo!映画のレビューでも高得点をいただいている作品です。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330922/
3/14・15実施予定のホワイトデー(カップル)割引などもありますので、ぜひご利用いただければと思います。
突然のご連絡にて、大変失礼いたしました。
もしよければ、映画のホームページもご覧下さい。
http://kafu-movie.jp/
よろしくお願いいたします!
お問い合わせはこちらまで。
kafu_movie_avex@infoseek.jp
Posted by OGUMA at 2009年03月03日 18:34
小熊さん、コメントありがとうございます。
「カフーを待ちわびて」についてホームページ拝見しました。
沖縄を舞台にした映画というとやはり親近感があって興味があります。まず「カフー」という言葉は個人的に好きなんですよ。
時間を作って見に行きたいと思っています。宣伝活動頑張ってくださいね。
「カフーを待ちわびて」についてホームページ拝見しました。
沖縄を舞台にした映画というとやはり親近感があって興味があります。まず「カフー」という言葉は個人的に好きなんですよ。
時間を作って見に行きたいと思っています。宣伝活動頑張ってくださいね。
Posted by Team maru CAFE
at 2009年03月04日 19:37
