2010年07月18日
maru CAFEリュウママの部屋
こんばんは

これはわたしの部屋のドア横に貼ってあるモノです
わたしって
ものすごく忘れ物が多いんです

わたしのお仕事はチェロを演奏すること
チェロ以外にもいろいろ持ち物があります
ぜったいに忘れてはいけない順番で書いてます
一番最初に書いているのは
「弓」
これを忘れるわけないでしょー
だって楽器の一部じゃん!
そうですよね・・・・
でもたまに忘れちゃったりします・・・
今までに3回ありました

お次は
「楽譜」
これもよくありますね~
一応今までは何とかなりました

「衣装」
忘れたことは多分ないですが
忘れた友人に貸したことはあります
(2着持っていたので)
「譜面台」
たまにあるかも~
コンサートホールでない場合
自分の譜面台を持参しなければならず
これも何とかなったな~
メンバーの一人が2本持っていたとかね
「鉛筆」
「消しゴム」
これら筆記用具は良く忘れます・・・
だいたい人に借ります
でも絶対必需品ではあります
楽譜にいろいろ書きこむことが多いので

「メトロノーム」
うーん
あってもなくてもいいです
あったら便利かな
でも邪魔だし~・・・
「ストッパー」
チェロのエンドピン(楽器本体の下から伸びている細い棒)を刺す
丸いゴム製のものです
練習会場によってはエンドピンを床に突き刺してはいけない場所
だったりもするので
あれば便利
特に人の家では必要!
フローリング等が穴でボコボコになっちゃいます

いろいろありますが
実は楽器本体
チェロを忘れることもしばしば

チェロをDon't forgetなのは当たり前なので
書いてませんが
良く忘れるのが飲食店のお店
レジ横に置かせてもらって食事して
会計してそのまま帰りかけたり
あとは家に忘れて
高速に乗る前に気がついて
ダッシュで取りに戻ったり

(ずっと前、ヨーヨー・マが
タクシーのトランクにチェロを忘れて
大ニュースになりましたね

わたし、情けないですね・・・
書いてて恥ずかしくなってきた

わたしの小学校時代の通知表
いつも
「おしゃべりが多い」
「忘れ物が多い」
と
書かれていました
昔からおっちょこちょいな性格
治ってないですね
息子たちに遺伝しませんように!!!
Posted by Team maru CAFE at 03:24
│My job